関東麿の休憩所

関東麿の休憩所

都内在住。京都サンガのアウェイ遠征を中心に色々

振り返れば17位~顧客満足度0%

しばらく更新してませんでした。

7月末の町田戦では、今季初の連勝を飾り、さぁ!巻き返そう!となった8月から現在までなんと1勝も出来ず。得点数もこの間6試合で4得点とさっぱり。失点はたっぷり。

お盆休みに見た福岡戦では、ウェリントンに沈められ、

その後アウェイ水戸戦では、最後9人でサッカーしてるやん状態…

という現地参戦も散々な内容。

てか9月2日までの結果は本当にシーズン開幕当初並みの推移でどいひー。

何とか良い部分を見つけていこう、と試みるも

--------------------------------

⇒前半頑張って善戦する

⇒⇒後半対策され始めて後手にまわる

⇒⇒⇒大黒様を入れる以外の対策がまともに打てず終了

--------------------------------

という最近のサンガではすっかりテンプレとなった展開を何試合も見せられ個人的にも意気消沈。顧客満足度は0%。テンプレ展開でも勝ち点3が拾えれば最低でもスポンサーは満足やろけど、結果もついてきてないので、まさに三方良くない、誰も幸せにならない。選手が個々人で必死にやっていることしか良い部分がなく、この必死さは他のクラブでも当たり前に存在すること。サンガ固有の長所というわけではない。

そんな私のテンションを妻も見ておりその結果、我が家庭内の京都サンガの優先順位にも大きく影響を与えてます。

◆9月9日のアウェイ山形遠征の中止

◆10月以降の遠征計画白紙

基本的にサッカー観戦にさほど興味のない妻との生活なので、この辺の活動には妻の理解が必須と言えますが、やはり今のサンガの状態は妻にとっては

「時間とお金の投資対象として不適合」

との判断となっているようです。そりゃそうですよね、週末ごとにリフレッシュどころか、イライラして終わるようなコンテンツに往復5時間ちょっと、金額にして2万円前後を投資するなら、そのお金と時間でディズニーランドなり行く方がどう見ても建設的で妻、子供ともにハッピーだぜ!と考える方がまっとうと言えます。

応援する立場としては、何とか立ち直って欲しいところですが…現実問題として今年の昇格は非常に厳しいと言わざるを得ません。クラブが目指すと言っている目標は、多くのサンガサポにとっては絵に描いた餅以下の存在でしかなく、無茶な営業ノルマを課せられた元気のない会社のような状態。SNS上で勝った負けたのリアクションも週を追うごとに淡々としたものが増えていく…いやまじでヤバいでしょこれ。てかこの流れ、2015年よりも酷いように感じる…

というわけで、嫌なら見るな・関わるな、という話になるのですが今のサンガがどういった対応をし、どういった姿になっていくのかもとても関心があるので、引き続き見守っていこうと思います。

ほら、また今日も勝てなかった!

という言葉は耐えしのげますが、

何がしたいのか分からないチームに時間とお金は投資できないねー

という言葉には反論の余地がないだけにつらいですわ、サンガさん。

せっかく集客企画とか色々やってんのに、肝心のサッカーがこれじゃ

新規獲得はおろか既存の顧客もいい加減見切りまっせ。もう見切ってる人多数でしょうが。

f:id:kanto_maro:20170905144033j:plain

雨の中の大黒祭りでした。(vs町田ゼルビア)

さて、近場アウェイってことで町田へ行ってきました。

今日は予報では小雨程度ってことで、でもサンガ初心者の知り合いも来るから一応天気には気を付けて動いていました。まずは小田急線の鶴川駅へ向かいます。

あれ?すでに新宿地点で雲行きが怪しい。まぁ予報は小雨やし…

 

f:id:kanto_maro:20170729234826j:plain

鶴川駅に着くと同時にポツポツと雨が。まぁここまでは予定通り。雨の様子を見るべく駅前のスタバへ避難。店内はすでに多数の町田ゼルビアサポ。そこに2人のサンガサポが乗り込む。ま、すぐに止むはず。。

しかし…雨の勢いは小雨どころか豪雨レベル。豪雨レーダーは文句なしの真っ赤っか。しかしヤフーの天気予報は降水量1mm予報wwww嘘つけ!これ10mmレベルっすわwww結局17時30分まで粘りましたが、止みそうにないので雨の中突撃。

Twitterから現地でも雨に苦しんでいる声が届き、試合開始までそこを動かない方がよいという助言も出始め、シャトルバス乗り場には傘も持たずにバスを待つ知人もおり…

あぁ…なんで今だけ雨なんだ…

という中で今日は観戦。雨ホンマにきつかったんでスマホも出せず、写真も新宿の曇り空しか撮れずwwwww

前半はほとんど町田ゼルビアの時間。サンガはまともにセカンドボールが拾えずボールを前に蹴っては町田に拾われ攻撃を受ける…という展開が続く。前半最後でセットプレーのもつれからPKを奪うも闘莉王見事に失敗。こぼれ球を押し込むもPKのワンプレーで前半終了というまさかの流れ。これいいのか?選手全然抗議してなかったけど。。

町田ゼルビアはとにかくシンプルにサイドの裏を突く感じ。縦に早くサンガもボールをいいところで奪えない前半やったけど、後半は上手く基点を作って徐々にチャンスを増やせていた。で、結果は見ての通りの大黒祭り。1点目は看板邪魔で見えへんかったけど雨の試合あるあるなゴール。2点目は岩崎のビュティホークロスから大黒さまのビュティホーシュート。試合もきっちり最後まで無失点で締めて今季初の連勝★いやー雨の中来てよかった!!写真いっぱい撮れて負けるよりよっぽどいいっす!!!ゴール裏の雰囲気も最高でした!

前半の相手セットプレーの連続を耐えしのいだと考えるか、相手の決定力に助けられたと考えるか。まぁ両方か。攻撃は大黒の技術の高さが如実に表れた。得点以外でもボールを前に運ばせるプレーがいくつもあり、正直ボロクソ言ってすいませんでした状態。選手コメント見ると凄い自信になった結果みたいやしこれでチームに勢いついたらええなぁ。高橋が有給やけど、ここからはそれとの闘いでもあるしな。

www.sanga-fc.jp

ゲーフラも雨の中耐えしのいで、ちょっと色移りしたぐらいで何とか次節以降も使えそうかな…次は2週間後のアウェイ水戸か。雨降るなよ。その前にこの連勝止めるなよ。

f:id:kanto_maro:20170730000624j:plain

 

 

帰りの電車がつらい系アウェイ遠征(vs湘南ベルマーレ)

平塚駅ってまぁ東京から1本やし何とかなるやろーと思ってたら。横浜過ぎてから結構距離があるんやと気付かされました。よく見たらすぐ隣が小田原駅。そりゃ遠い。ってことで平塚駅着。もし京都から来てても小田原駅で降りないとあかんから面倒そう。
f:id:kanto_maro:20170618002114j:plain
平塚駅ではドアは自動では開きません~
のアナウンスはかなり久々に聞きました。(馬鹿にしているわけではありません。負け惜しみでもありません…)
そんな田舎か??と思うぐらい駅周りは大きかったけど。ららぽもあるし。

念のため西口のレンタサイクルのおっちゃんに歩いて行けるか確認したらむしろ歩いて行けって言われたので王のタイルを頼りに道をまっすぐ歩きます。
f:id:kanto_maro:20170618002510j:plain
10分~15分ぐらいで着きます。
三ッ沢へ徒歩で歩くよりも楽ですね。
いい運動。
f:id:kanto_maro:20170618002907j:plain
ゴール裏の景色は西京極と大差ない感じです。
ちょっと虫が多く気になるのも同じです。
f:id:kanto_maro:20170618003032j:plain
今日こそ勝つ!と臨んだものの結果は残念ながらAT被弾でおしまい。
今年見に行っただけで何度目やねん…(3度目)

まぁ個人的には負けてもしょーがないと言うか、この11戦負け無しも連勝がなくスーパーな結果を残してきたわけではないと思ってる。負ける事で変わる意識があると思うし、変わってほしい。
f:id:kanto_maro:20170618110705j:plain

自分が見てた周りでは、さすがにガクッときてる人率95%。でも選手が来た時には前向きな声かけてる人96%。
f:id:kanto_maro:20170618110758j:plain

良くなったことはいくらでも揚げ足取れるけど
今回は横浜FC戦みたく、全部ダメって内容じゃなかった。

セルさん復帰してコンディションも悪くなさそうでパフォーマンスとしても自慢のぬるぬるドリブルとキープが戻りつつあること。あの大黒様が柄にもなく味方を活かすプレーに徹していたこと(すいません)。大黒様の従来の動きじゃ岩崎のポスト直撃もなかったやろし、セルさん投入後は流れが明らかに変わった。
チームに足りないことがあるのは重々承知。
この2つが次節からの起爆剤になることを祈るばかり。+3ゲーフラも意気揚々と掲げてたけど、友人共々応援に必死で写真撮るの忘れてたで…
ゲキ○カあたりに期待!ww

北関東アウェイ選手権があれば間違いなくトップは栃木SC

2017年時点ではサンガサポは行く可能性が低いと思われるが 栃木グリーンスタジアム(通称:グリスタ)への遠征について書いた。 なぜか?











データ分析系の記事を書く材料が足りなさすぎたからです!

定点で見れるようなデータあったらいいのになー しかし今後もネタに困った時のために、富山遠征と鳥取遠征が控えております。うしし。

で、栃木ですが個人的には好きな遠征先なんで、早く同じカテゴリーに戻ってきて下さい。 (我々は落ちるわけにはいかないので…)

で、ざっくりと都内からグリスタへのルートはこんな感じ。 車で行くと東北道経由の北関東道ってのが一番早いんじゃないかと。 北へ向かうルートは水戸だろうが群馬だろうが栃木だろうが首都高⇒東北道常磐道・関越道の 接続前後で混むので、このあたりだけ抑えておけば大丈夫かな。 ちなみに駐車場は無料で、スタジアムから徒歩圏内。

f:id:kanto_maro:20170510112830p:plain

電車では行ったことないんで分かりません。 が友人の1人は電車で行ってたのでとりあえずJR宇都宮駅まで行けば何とかなる風です。無料シャトルバスもあるようですな。

栃木サッカークラブ公式サイト:スタジアムガイド

新幹線使っても片道4,410円。所要時間は50分 車使っても片道は同じぐらいかかって時間は倍かかるので、一人だと電車の方が良さげ。 最後に行った2015年11月の話ですが、概ね同じ感じだと思います。

アウェイ遠征の醍醐味の1つはご当地グルメ。 で、栃木はやっぱり餃子ってことでスタジアムとはまるで逆方向ですがサクッと行ってきました。 みんみんへ。

www.minmin.co.jp

都内から北関東道の真岡IC経由で行くと 真岡店がある。店舗は小さいが回転が早いので 並んでいても怯まずアタックするべし。 ちなみにこの時は大人2人、サンガユニで突入しましたが、特に何も変な雰囲気にはなりませんでした。都内から車で行くJサポはぜひ。

f:id:kanto_maro:20170510114529j:plain

で、このあとグリスタに向かったわけだが スタジアム周辺は工場地帯で、道中目印的なものがほぼない。何となく近くまで来てもちょっと迷ってしまった記憶が。 今は改善してるかもしれへんけど。(すいません)

試合は当時在籍してたキムナミル選手のセットプレーからのゴールで逃げ切り勝利。 この辺りは今さら何で割愛っす。 スタジアムは改修前のNACK5っぽい感じでめっちゃいい感じやねんなぁ。 食事・都内からのアクセス・スタジアム臨場感の3本そろったいいアウェイなだけに2017年も行けないのが残念である。 カムバック栃木SC。しかし我々も停滞するつもりはないですぞ。

逆転勝利はがっつり勢いづくチャンスである(vs東京ヴェルディ)

暑…
家を出た時点で今日の試合は体力の使い方が試合を決めるような気温。

というわけで今年4回目の現地観戦は東京ヴェルディ戦。相手が強かろうが弱かろうがとにかくアウェイの東京ヴェルディ相手には分が悪めのサンガ。
2013年に0-5で大勝して以来、西が丘の試合含めて2014年、15年、16年と3年連続負け。
今日こそは勝って気持ちよく帰りたいところ。
とりあえず京王線に乗るために新宿まで。いかにも東京に来ました!風の写真だが、なんてことない新宿西口付近である。

f:id:kanto_maro:20170522125205j:plain

買物する用事があったのでルミネやNEWoMANなど小洒落たスポットにサンガユニで乗り込んでみるが、ここではサンガサポを発見できず。ふむ。さすがに厳しいか。
京王線のホームへ行ってみよう。

あ!東京ヴェルディのサポ発見!
紫のユニフォームは同じ電車に乗っていたのか調布駅にて発見。

で、飛田給駅に到着。遠征と言うても家からは1時間程度。フラッグが2種類ありますが今日の相手はの方です。

f:id:kanto_maro:20170522125507j:plain

ご存知の通り、飛田給駅からなら駅からすでにスタジアムが見えているぐらいの距離。

f:id:kanto_maro:20170522125619j:plain

相変わらず視界は良好。個人的にこの辺の位置が味スタアウェイゴール裏のベスポジ。
※見易くて、周りも普通に声出している人多い

f:id:kanto_maro:20170522125720j:plain

個人的にはアウェイエリアこれの半分ぐらいでちょうどいいぐらいのアウェイ感出ると思うんだけどなー
でも!去年、一昨年よりも実感値でアウェイ味スタに来るサンガサポの人数は増えた気がした!当社調べ前年比+34%ぐらい!で、後ろの方でもしっかり声出して応援している人も多くて、爆心地付近でなくてもなかなか熱い雰囲気でした。

f:id:kanto_maro:20170522130620j:plain


で、試合は前半にクロスの目測誤り&ハンド見逃しのダブルアンラッキーな流れのゴールで先制されるも後半にギアチェンジ。セットプレーから本多選手の打点高い系ヘッドとケヴィン・オリス選手の「異次元のゴール」(解説談)が決まり1-2と逆転勝ち。2点目となるケヴィン・オリス選手のミドルを現地で見れた人は間違いなく勝ち組。そして関東麿はやっと今シーズン初勝利をお目にかかれました!うぇーい(・∀・)うぇーい(・∀・)うぇーい(・∀・)

f:id:kanto_maro:20170522130014j:plain


結果的に、ですが、前半我慢して後半から勝負という作戦に見て取れました。
なので初先発の田村選手は長所とする縦のスピードを披露する場面が無く見どころはなし。まぁでもまだまだチャンスはあるはずなので次頑張って欲しいです。
失点はボールの目測誤った下畠選手のミス⇒ハンド見逃し、のダブルエラー。とは言え、相手のドウグラス選手とのミスマッチは前半から気になってはいました。
後半途中で引っ込んでもらえたのは、下畠選手の特長を考えるとラッキーだったかと。後半頭から染谷選手に代わって、下畠選手が1列上がったことは何気にグッジョブだったんじゃないかと思います。
今後も強フィジカル系FW相手にするときは下畠選手と高橋選手の役割分担は上手くマネージメントしないと苦戦しそう。

でもこういった逆転勝利が出来るってめっちゃ大きい。
チームも、自分たちサポも「勝てるんや」って自信を持って試合に臨めることは、相手を威圧する空気感も作り出せると思うし
声もよく出るようになると思うし、何よりアウェイゴール裏でも人が来る!笑

帰り道はサンガユニ着てる人らはみんな幸せそうな顔。飛田給駅から池袋駅まで偶然一緒だった見知らぬ年配のご夫婦ともいやー今日はよかったですねー的な話で盛り上がる。
聞けば帰りの飛行機に乗るため空港までとのこと。お2人とも過密日程っすね…そうなんです…自分は仕事で東京住んでますが京都帰りたいっすよ。。

ま、こんな展開になるのも試合に勝ってこそ、ですよね!
チームにも、応援している人間にとっても勝ち点3の偉大さが身に染みる勝利でした。

f:id:kanto_maro:20170522130909j:plain
※この画面は試合終了後すぐにTOKYO VERDYのスライドに変更されたため結構貴重ww

これで今年の現地観戦は1勝2分1敗。(前回は豊スタの名古屋戦)
kanto-maro.hatenablog.jp
次は岐阜戦。自分は何とかアウェイ熊本に行く術を模索中…

◆今季の参戦戦績◆

4月1日 vs千葉 2-2 △

4月8日 vs横浜fc 2-0 ●

5月3日 vs名古屋 1-1 △

5月21日 vs東京V 1-2○

1勝2分1敗 勝ち点5 得点5 失点6

Jリーグ観戦を妻に咎められないようにするための10の行動

はぁ~?どうせ行ったって勝てないでしょ~!?!?!?!?!?

京都サンガの試合を見に行く、というと5回に5回は妻にこう言われる。
うるさい!俺は何と言われようが行くぞ!…と強く出れればいいのだろうが
いや待て、ここは人間社会。そして1つの家庭という小さな集団。
ここで揉めると最悪全試合DAZN観戦になる可能性がある。
自分の趣味やライフワークをパートナーに理解してもらうことはとても大事。しかし強制するのは良くない。そこで今回は普段から私がしている、Jリーグ観戦を妻に咎められないようにする10の行動を紹介したい。念の為だが、私は決して妻と不仲であったりするわけではない…あくまでも生活パートナーと良好な関係を築きつつ無理なく遠征しているのである。

 

f:id:kanto_maro:20170512190350j:plain

※決して松本へ行くことが困難だという内容ではありません。

行動1:普段からチームを気にしている素振りを見せる

人間やはり口だけでは動かない。このチームに肩入れしているんだ!的なアピールが必要だ。

具体的には

  • 毎週末試合の結果に一喜一憂している姿を見せる
  • 日々の会話に「あー今週は●日の●時から××と試合か~」と挟み込む
  • 試合前日には「あーーーー明日試合やーーー」と独り言を言う

これぐらいやれば、とりあえずコイツは自分の好きなチームがあるんだな、ふむふむ…ぐらいには認識してもらえであろう。

個人的には直近の試合の日程を呟くのは非常におすすめ。
コストがほぼかからない上に開催地が偶然妻と縁のあるところだったりすると

 

じゃあ私も久々に行ってみたいから行こうか!

 

みたいな流れになったり。

行動2:遠征の無い日はとにかくパートナーの予定を優先させる

独身時代は好きな時に好きなだけ試合を見に行っていたが、パートナーがいるとそういうわけにもいかない。遠征もパートナーの理解あってのもの。 従って、普段から遠征の無い日は妻に120%予定を合わせている。ママ友とランチ会に行く?どーぞどーぞ!なんなら買物済ませて夜ご飯は自分が作っておきましょーかね?!ぐらいのレベル感が必要である

行動3:totoを買う

当たり前だが、試合観戦はタダではない。遠方になればなるほど時間もお金もかかってしまう。
やらない後悔よりやる後悔である。あわよくば遠征費1回分、運が良ければいきなり妻にロエベのバッグをプレゼントする、 なんて荒業も使える。もちろん購入費がかかってしまうが、遠征に行ける可能性が上がると考えれば安いものである。

行動4:●月だったら長崎に4,000円で行けるなぁとLCCの最安値を呟く

行動1の応用編だが、今や都内在住でも時期と工夫次第では
10,000円前後で日本全国どこへでも行けてしまう。しかし人間というのは、
自分に関心のないことやモノには積極的な解決策を見出そうとしない。
さらに都内から九州や四国エリアに行こうとする事に対して、どうしてもハードルが高いと思い込みがちである。
そこで普段から、長崎行などの、LCC最安値を1週間に1回程度、呟くことをお勧めしたい。 こうすることで、九州や四国遠征=30,000円はかかる!むきーーーー!という先入観を取り除くことが出来る

こうすれば普段から徳を積むような行動をしていれば、ある日

 

それぐらいだったら今度行って来たら~?

 

なんて思わぬ許可が下りることもある。 もちろんちょくちょくプライスチェックをしないといけないが基本的にはノーコストである。

行動5:モニターになってみる

妻の気持ちはうまく愛でれた、しかしお金の面で許可が出ない。
そんな場合はdo it yourselfである。


ここから先に進むと有りがちなアフィリエイト商材をセールスしてくる、なんてことはありません。

人によって適切な手段は異なりますが、アンケート調査のモニター参加は一般的なサラリーマンでも講じやすい手段の1つです。
何と言っても拘束時間の短さが魅力だと思います。(1回長くても1時間程度)

モニター参加2回~3回で遠征1回は行けるはずです。交際費をケチることも必要ですが、お金を増やす努力も必要だという事ですな。

行動6:昼ごはんを手製の弁当にする

東京都23区内で働いている場合、外食すると1回あたり1,000円程度。1か月20日として、かかるランチ代はおおまかに20,000円。

これを手製の弁当にする。自分の場合、毎日のおかずは夜ご飯の残り物と朝イチでもサクッと作れるような
簡単メニューでやりくりするので多くても1か月5,000円程度の経費に抑えられる。もちろん、毎日それをやると会社で居場所を失う…という方もいらっしゃると思うので出来る範囲で。波に乗ると1か月ちょっとで遠征1回分ぐらい。

当たり前だが、その分使わなかったランチ代を使わずにこっそり貯金するのも忘れずに。弁当を作り始めると、自然と料理の幅が広がります。
週に1度は妻に代わってご飯を作ったりするようにもなり、家庭も円満。

結果的に遠征が容易に実行しやすくなること請負です。

行動7:LINEなどのアイコンをチームのレプリカ着用写真にする

これでパートナーとのチャットは毎回のようにレプリカユニフォームが視覚に入る。

そうです、ザイオンス効果です。

こういった小さなことの積み重ねが、遠征許可という大きな果実を得る道を作ることになります。

行動8:入浴中に指笛の練習をする

みなさん、出来ますか?あのぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃです。指笛の練習にあたってお風呂場は最適な場所の1つです。

よく響くので、力まずに自然と線のある音を出せるように。当然パートナーは何やってんだ的なことを言ってきますが…

行動9:ゲーフラを作る

もちろん自分で作って下さい。裁縫技術を養える。こうすることで自然と簡単な裁縫技術が身に付き、将来的に子供の夏休みの宿題などを手伝えるスキルも発展させることも。

行動10:遠征のために時間貰ってありがとうを妻に伝える

ベタですがこれをやらないと遠征そのものに悪印象を持たれかねません。勝ち点3と簡単なご当地土産を家に持って帰るまでが遠征でございます。

いかがでしょう、もし皆様の献身的な営業活動があればご教示ください…

あ、もう週末やからそわそわせんと…

vs 名古屋グランパス(GW特別編)

最初なのにいきなり特別編

 

というわけでゴールデンウィーク豊田スタジアムに行ってきました。

名古屋グランパスがJ2だなんて10年前には想像しませんでしたが、これも歴史かな…

 

f:id:kanto_maro:20170509144209j:plain

 

自分の場合、だいたいアウェイ遠征は車で行くのだが

 

  • 試合が5月3日→GW真っ只中で渋滞不可避
  • 翌日早朝、東北地方へ車運転する予定あり

という事情で今回は新幹線で。

 

豊田スタジアム、通称豊スタは愛知県の辺境の地にあるサッカー専用スタジアム。公式のアクセスを見ても分かる通り、西側からも東側からも簡単にアクセス出来るところではない。

nagoya-grampus.jp

 

色々調べていると、どうやら都内からの私的最適ルートは

 

JR東京駅

JR&名鉄豊橋駅

名鉄知立駅

名鉄豊田市駅

 

このルートのポイントは東京ー豊橋を「ひかり」で移動すること。

2017年現在、2時間に1本程度の頻度で豊橋に停車するひかり号が存在する。

豊スタの最寄駅までは名古屋からも豊橋からも1時間程度。

東京ー名古屋の新幹線自由席は10,360円 所要時間は100分程度

東京ー豊橋の新幹線自由席は8,420円 所要時間は80分程度

往復にするとおおよそ4,000円程度の差額が発生する。

妻の白い目を振り切ってアウェイ遠征に出かけるJサポの方なら、この金額差がいかに重要かが理解頂けると思う。

私もその1人である。

年間の試合日程が出たならば、すぐに家族でスケジュールを共有し

可能な限り見に行ける試合のある日には家族行事を入れさせない

ことを結婚以来、気を付けているのである。

…少し脱線したが、豊橋停車のひかりが2時間に1本程度しかない部分さえ上手くクリア出来れば、都内からは断然このルートがお奨め出来るのでぜひ活用して欲しい。

で、GWなので激混みの中、10時半に東京駅を出発し12時前には無事豊橋駅に到着。新幹線の駅から改札を出ることなく名鉄のホームへ。

現時点でサンガサポは確認できずw

グランパスのレプリカを着た人たちがチラホラ。

f:id:kanto_maro:20170509144600j:plain

 

特急に乗り、乗り換え駅の知立駅へ。乗換時間が短いので得意の乗り換えダッシュ。この乗り換え車両あたりからサンガサポが目立ち始める。

で、揺られること約30分弱。無事最寄りの豊田市駅に。

f:id:kanto_maro:20170509145415j:plain

ここから向こうの方に豊スタがあるのだ。

f:id:kanto_maro:20170509145604j:plain

 

早歩きすれば10分ぐらいで着く距離ではあるが、スタまでの歩道が混雑する&信号がチラホラで結構渋滞気味。この日は40,000人近く動員されたこともあって、開始1時間半前ぐらいでこれぐらい。早歩きとか無理でした。

 

f:id:kanto_maro:20170509150046j:plain

歩くこと4000歩ほど。到着。アウェイ側はさらに半周近く。

f:id:kanto_maro:20170509155202j:plain

ええのう、専スタ。西京極の100倍見易いと言わざるをえない。

f:id:kanto_maro:20170509155436j:plain

この日の観客は約38,000人。サンガサポは500人ぐらいか?

割合にして1.3%程度。アウェイ感はバッチリやで。

アウェイゴール裏はなかなか雰囲気良く、外から見たらこんな感じだったそうで。

あれ?西京極のゴール裏より素敵…

f:id:kanto_maro:20170509161311j:plain

試合は前半にケヴィン・オリスの

ちょんちょんどーーーーーーーんが決まり先制。

その後ももたつく名古屋に対して攻勢に出るが今シーズン何度も見たロスタイム被弾で1-1のドロー。まぁ1か月ぐらい前は5-0で負けてもおかしくないぐらいのチーム状況だったと思っているので最低限の結果か。

帰りは写真を撮る気力もなく、ただただDAZNで振り返り。

ヨンジェ…最後の…入ったと思ったやんか…

 

というわけで今回の遠征は新幹線の旅で難易度も低めでした。

その分お金かけたから当たり前か。でも車で行ってもガソリン代と高速代で結局同じぐらいやねんな、片道料金。そう考えたらこの豊橋ルートは結構優秀かと。

まぁ次行けるのいつになるかって話やけどな

 

◆今季の参戦戦績◆

4月1日 vs千葉 2-2 △

4月8日 vs横浜fc 2-0 ●

5月3日 vs名古屋 1-1 △

2分1敗 勝ち点2 得点3 失点5

 

-->